人気ブログランキング | 話題のタグを見る

本と映画と政治の批評
by thessalonike5


S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
access countベキコ
since 2004.9.1


















菅直人は解散できない - 政治の劣化を政党の責任にする佐々木毅
菅直人は解散できない - 政治の劣化を政党の責任にする佐々木毅_b0090336_13291434.jpg昨日(6/28)の民主党の両院議員総会は、途中で主役の菅直人が退場するという異例の展開で幕となった。何人かの議員が怒号を飛ばして逃亡する菅直人を非難していたが、誰も引き留める者はなく、肩透かしのハプニングで後味の悪い結末となった。昔の自民党の両院議員総会なら、例えば、三木武夫と挙党協の抗争劇がそうだったが、どれほど激越な糾弾と面罵があっても、修羅場から標的たる当人が遁走するということはなかったし、政治家の矜持としてそれはできず、最後まで針の筵の上で責め苦に耐え抜くしかなかったものだ。仮に会場から脱出しようとしても、浜田幸一のような強面の体育会系が阻止して、物理的に身柄を押さえたはずで、だからこそ、吊し上げの私刑にも屈せず粘り強く抗弁し、世間の同情を買う作戦に出たりしていた。日本の政治は変わった。この変化を、私は政治家が礼儀正しくなったとか、ソフィスケイトされたとか、そのようには断じて思わない。本来、権力闘争は命懸けの真剣勝負で、一撃必殺で政敵を仕留めるものだ。子どもの遊びじゃない。座席に居並ぶ無表情な民主党議員たちが、まるで就職説明会に来た子羊のような学生の風情に見える。一体、彼らは何をしに両院議員総会に出席したのか。何のために総会の開催を要求したのか。吊し上げどころか、逆に解散の脅しを受けて縮み上がり、菅直人を料亭の会合に逃がす体たらくだった。




続きの内容をレジまぐ版の方に詳しく公開しました。コメントはこちらにお願いします。ログイン画面はこちらです。

菅直人は解散できない - 政治の劣化を政党の責任にする佐々木毅_b0090336_13303947.jpg

by thessalonike5 | 2011-06-29 23:30 | 東日本大震災
<< ヘラヘラ笑う石川迪夫、酒光一章... 昔のIndexに戻る メンタルヘルスの政治学 - 挑... >>